皆さんこんにちはKUTSULOG編集長です。
フレンチローストという言葉はコーヒー豆を買うときやカフェで注文する際に見かけるものの、正確な意味を知っているという方は少ないのではないでしょうか。今回の記事ではフレンチローストの意味からその他の8段階の焙煎(ロースト)をご紹介します。
ローストの意味を知らない方や、フレンチロースト以外のローストを知りたいという方は是非最後までご覧ください。
この記事は5分で読めます。
また、KUTSULOGは誰でも簡単に全国のカフェを検索・登録できるサイトをリリースしました。
カフェ好きの方はもちろん、カフェを経営しているオーナーさんや経営者の方もご自身のカフェを登録して是非ご活用ください。⇒今すぐカフェを検索・登録する(無料)
焙煎(ロースト)って?
焙煎(ロースト)という言葉は、焙煎機を使ってコーヒーの生豆を加熱することで、香り、風味、色を引き出す工程のことを言います。また、焙煎することでコーヒー豆内のショ糖などの成分が変化し、独特の色合い、苦味、コク、酸味、香りが生じます。
焙煎の度合いによってフルーティーのようなコーヒーになったり、ロースト加減によってはしっかりと深いコクのあるコーヒーに仕上がったり、コーヒーのフレーバーにも大きな影響を与えます。同じ豆であっても浅煎り、中煎り、深煎りのロースト加減によって味わいや苦みがことなるのはこの焙煎の工程が関係しているのです。
焙煎(ロースト)作業はコーヒー豆を生成する工程において、生豆から挽かれる前のコーヒー豆を加熱処理して風味や香りを引き出す段階であるため、焙煎はコーヒー豆の加工工程の中で非常に重要な一環だと言われています。⇒成城石井のフレンチローストを試しに買ってみる
関連記事:コーヒー深煎り・中煎り・浅煎りの違いとは?それぞれの味と特徴をご紹介
8段階の焙煎(ロースト)
焙煎(ロースト)は1つではなく計8段階の焙煎(ロースト)があると言われています。以下が8段階の焙煎(ロースト)になり、上の方が焙煎度合が浅い「浅煎り」で下に行くほど、焙煎度合が深い「深煎り」になっていきます。
8段階の焙煎(ロースト)
ライトロースト | 豆は淡い茶色で、油分はほとんど表面に出ていません。酸味が際立ち、フルーティな特徴が強調されます |
シナモンロースト | 豆がやや茶色に変わり、まだ油分は少ないです。酸味は依然として強く、フルーティな味わいが続きます |
ミディアムロースト | 豆は中程度の茶色で、一部の油分が表面に出てきます。酸味と甘味がバランスよく感じられ、豆の個性が引き立ちます |
ハイロースト | 豆が中深煎りで、表面の油分が増えてきます。酸味はやや抑えられ、甘味と苦味が絶妙なバランスを保ちます |
シティロースト | 豆は中深煎りから深煎りに近い色合いで、油分が豆全体に行き渡ります。甘味がより際立ち、一部の酸味が失われつつも、コクと風味が広がります |
フルシティロースト | 豆はやや濃い茶色で、豆表面には多くの油分が浸透しています。酸味は控えめで、コクと苦味が中心になります |
フレンチロースト | 豆は深煎りで、油分が豆全体に広がります。酸味はほとんど感じられず、濃厚な苦味とローストの風味が支配的です |
イタリアンロースト | 豆は非常に濃い茶色からほとんど黒に近い色合いで、油分が豆を覆っています。酸味はほとんどなく、非常に濃厚な苦味とローストの風味が強く出ます |
昨今サードウェーブコーヒーが普及していますが、サードウェーブコーヒーのほとんどは「ライトロースト」や「シナモンロースト」の焙煎度合が多いです。
アメリカのコーヒーカルチャーでは、「シティロースト(別名:アメリカンロースト)」の中煎りぐらいの焙煎度合いが多く好まれています。丁度ローストレベルで言うと、中深煎りに位置し豆の甘味と苦味のバランスが取れており、風味も豊かです。
反対にエスプレッソの文化が強いイタリアなどでは、非常に濃厚な焙煎度合いである「フレンチロースト」または「イタリアンロースト」が一般的に多くの人に好まれています。
このローストレベルは非常に濃い色合いで、豆がほとんど黒に近い色に仕上がり、豆表面には多くの油分が浸透しています。イタリアのエスプレッソ文化において、フレンチローストのコーヒーがよく使われ、濃厚な苦味とローストの風味が特徴です。イタリアではエスプレッソが一般的な飲み物であるため、深煎りコーヒーの濃厚な風味を楽しむ方が多いです。⇒スタバのフレンチローストを試しに買ってみる
関連記事:【コーヒー好き必見】サードウェーブコーヒーとは?サードウェーブコーヒーの特徴、魅力をご紹介
フレンチローストとは?
フレンチローストは先ほどの表からもわかるように、8段階の中の7段階目に振り分けられるためかなり深煎りにローストされた状態を指します。フレンチローストの色は非常に濃い色合いを持ち、ほとんど黒に近い色に焙煎されています。深くローストしているため表面にはコーヒー本来の油分が浸透し、豆が光沢を持っている状態です。
フレンチローストの風味と香りは、豆の甘味はほとんど感じられず、代わりに濃厚な苦味とローストの風味がガツンとくる渋いコーヒ-です。深く焙煎しているため、香りも他のローストよりも非常に強く、カカオやナッツのような香ばしさも強く感じられます。
フレンチローストは主にエスプレッソとして使用されることも多いですが、強い苦みが特徴ですので氷が溶けても薄まりにくくアイスコーヒーにも適しています。苦みと共にまろやかさを味わいたいという方にはミルクをたっぷり入れたカフェラテもおすすめの飲み方ですので、是非ご賞味下さい。⇒成城石井のフレンチローストを試しに買ってみる
関連記事:「スタバでアイスコーヒーが飲みたい」そんな時はどうすればいい?スタバでアイスコーヒーを美味しく飲む方法をご紹介
フレンチローストとスイーツで楽しむ
フレンチローストは苦みがあるため、生クリームが多いショートケーキや濃厚なチョコレートスイーツなどと一緒に楽しむことがおすすめです。また、深い味わいが特徴なのでスイーツの他にもナッツや燻製されたチーズなどワインの代わりのように大人のペアリングを愉しむのも通の楽しみ方です。
コーヒーは和菓子と相性が悪いと思われているかもしれませんが、そんなことはなくフレンチローストだとあんこなど甘い和菓子とのペアリングにも最適なので洋菓子と和菓子、フード系でどのペアリングが好みか色々試してみるのも面白いと思います。⇒成城石井のフレンチローストを試しに買ってみる
関連記事:【実はあの食べ物も!?】コーヒーと合う食べ物・コーヒーと相性の良い食べ物をご紹介
フレンチローストとは?フレンチローストの意味から8段階の焙煎(ロースト)まとめ
フレンチローストとは8段階のロースト度合いの7番目に位置する深煎りのローストを意味する言葉でした。苦みやコーヒー本来の渋みが味わえるのが特徴的ですが、飲み方やペアリング次第でフレンチローストの楽しみ方の幅は広がります。
自分好みの焙煎があると思いますので、それぞれのローストされたコーヒーを飲んでみて自分に合ったものをみつけてください。気分によって焙煎の違うコーヒーを飲むという楽しみ方もリフレッシュできておすすめです。
8段階の焙煎(ロースト)の特徴を知り、コーヒーをもっと美味しく楽しんでみてはいかがでしょうか。⇒スタバのフレンチローストを試しに買ってみる
最後までご覧いただきありがとうございました。それではまた次回もお楽しみください。
関連記事:意外と知らないコーヒーの栄養とは?コーヒーを美味しく健康に飲む方法
楽しいカフェライフを。
KUTSULOG編集長
この記事を書いた人
-
・累計36万PV以上みられているKUTUSLOGサイトの管理者
・毎年200件以上のカフェを訪問
・カフェに関するコラムや情報について発信しています
Instagram→フォロワー数約7,000人、#KUTUSLOG 3万件以上
最新記事
- ダイエット2024年3月27日コーヒーは脂肪燃焼に効果あり!脂肪燃焼に効果的な飲み方もご紹介
- カカオ2023年11月20日ココアは1日何杯まで?ココアを適量飲むことで得られる健康効果を解説
- ダイエット2023年11月1日烏龍茶はダイエットに効果的?烏龍茶ダイエットの効果効能、痩せる方法をご紹介
- ダイエット2023年10月17日緑茶で健康ダイエット!緑茶ダイエットのやり方や効果、飲むタイミングについてご紹介