みなさんこんにちはKUTSULOG編集長です。
ココアってどんなイメージがありますか?
甘いというイメージがある方も多かったり、大人になってあまり飲まないという方も多いのではないでしょうか。しかし、実はココアには知られざる健康効果がたくさんありますので、今回の記事ではココアの効果効能を7つご紹介しようと思います。
これを機にたまにはココアを飲んでホッとしてみてはいかがでしょうか。
この記事は5分で読めます。
また、KUTSULOGは誰でも簡単に全国のカフェを検索・登録できるサイトをリリースしました。
カフェ好きの方はもちろん、カフェを経営しているオーナーさんや経営者の方もご自身のカフェを登録して是非ご活用ください。⇒今すぐカフェを検索・登録する(無料)
【ココアの効果・効能】ココアに含まれる7つの健康効果①ダイエットに最適
ココアに含まれる7つの健康効果1つ目がダイエット効果があるということです。この効果効能は女性なら魅力的なココアの効果なのではないでしょうか。
なぜココアがダイエットに効果があるのかといいますと、ココアにはテオブロミンという成分が含まれています。このテオブロミンには脂肪を身体に蓄積させないという作用があるためココアを飲むことで脂肪を体内に蓄積させずに結果としてダイエットに効果があるということなんです。
また、テオブロミンは自然界にはカカオにしか含まれていない成分のため、食品で脂肪の蓄積を避けようとするのであればココアやチョコレートなどのカカオを摂取するしかありません。⇒「おすすめのチョコレートはこちら」
関連記事:カカオパウダーダイエットとは?カカオパウダー・ココアパウダーで効果的に痩せる方法をご紹介
【ココアの効果・効能】ココアに含まれる7つの健康効果②リラックス、幸せ気分
先程テオブロミンについてご紹介させていただきましたので、この流れでテオブロミンの他の効果についてもお話しようと思います。皆さんココアを飲んだ際にホッと幸せな気分を感じたことがありませんか?
あれも実はこのテオブロミンが大きく関係しています。
このテオブロミン実は幸せホルモンとも呼ばれるセロトニンを作用する働きがあります。そのため、ココアを飲むことでこの幸せホルモンが分泌されて、リラックスやストレスの解消に効果効能を発揮してくれます。
また、自律神経を調整する効果もあるため、寝る前にココアを飲むことによって、睡眠の質も高まる効果があります。自律神経が整うことは、寝つきを良くしたり、眠りが深くなる効果があるので、寝つきが悪いという方は寝る前にココアを飲むことで睡眠の質が高めることもできます。
関連記事:コーヒーのカロリーは何キロカロリー?気になるコーヒー1杯のカロリーをご紹介
【ココアの効果・効能】ココアに含まれる7つの健康効果③集中力や学力のアップに
テオブロミンの効果はまだあります。それが、この集中力の向上や認知能力のアップが期待できるということです。
実際に研究でココアを飲んだグループと飲んでいないグループに分けて、計算問題を解いた結果ココアを飲んだグループが飲んでいないグループよりも計算問題をより多く解くことができて、尚且つ計算の正解率も飲んでいないグループに比べて高かったそうです。
これもテオブロミンの作用だと言われています。この認知機能が向上するということからココアは認知症予防にも効果があると言われています。
関連記事:コーヒーを飲むベストなタイミングはいつ?コーヒーを飲むオススメのタイミングをご紹介
【ココアの効果・効能】ココアに含まれる7つの健康効果④生活習慣病やガン予防にも◎
ココアと聞くと成分の他に思いつくのがポリフェノールだと思います。続いてこのポリフェノールに注目してココアの効果効能をお話していきたいと思います。
初めに、ポリフェノールの効果が生活習慣病やガン予防にも効果があるということです。カカオポリフェノールには、癌細胞の元となる変異物質を抑制する働きも期待できます。
また、動脈硬化を引き起こす原因の一つは、活性酸素によってコレステロールが酸化し、血管内皮に付着することだと言われています。
カカオに含まれているポリフェノールには老化の原因ともされている酸化を防ぐ効果もあります。これはコレステロールが血管に留まるのを防ぎ、動脈硬化を抑制する効果もあります。
その結果生活習慣病などもココアを飲むことによって防ぐことができます。
関連記事:コーヒーの飲み過ぎは危険!?1日何杯までなら大丈夫なのか最適な杯数をご紹介
【ココアの効果・効能】ココアに含まれる7つの健康効果⑤美容効果
ココアに含まれているカカオポリフェノールの効果は病気などの予防だけではありません。女性が喜ぶ美容にも効果があります。
カカオポリフェノールには抗酸化作用があるため、シミやニキビの原因となる活性酸素を除去する働きがあります。また、紫外線などの肌ダメージの軽減もあることが言われており、実際にココアを飲んだほうが日焼けダメージを軽減できるといった報告もあるぐらいです。
そして、ココアには不溶性食物繊維の一種「リグニン」という成分も含まれています。
そしてこの食物繊維はあの食物繊維が豊富なゴボウよりも多く含まれています。このリグニンは腸の蠕動(ぜんどう)運動を活発にさせることで、便秘を改善する効果が期待できます。
そのため、便秘が解消され、腸内環境も良くなり美容にもつながるといわれています。⇒「おすすめのココアはこちら」
関連記事:美味しいコーヒーって?美味しいコーヒーの淹れ方とコツもご紹介
【ココアの効果・効能】ココアに含まれる7つの健康効果⑥冷え性の改善
冷え性。こちらも女性の方に多い問題ではないでしょうか?ココアにはこの冷え性を改善する効果もあります。
驚くことにココアは生姜よりも長時間に渡って暖かさが持続したというデータもあります。それは先程の「テオブロミン」や「フラバノール」という成分が血管を拡張させて血流を促すため、冷えを和らげてくれるのです。
そのため寒い冬などは朝に一杯飲むだけでも冷え性の改善があるとおもいます。
関連記事:【実はあの食べ物も!?】コーヒーと相性の良い食べ物をご紹介
【ココアの効果・効能】ココアに含まれる7つの健康効果⑦怪我の修復
あまり知られていないのですが、ココアには実は亜鉛が含まれています。亜鉛は日頃から意識して摂取するのは難しいと思いますが、これもココアを飲むだけで解決します。
亜鉛は皮膚炎などの修復や傷の再生に必要な成分です。
カカオには皮膚の再生に必要な微量元素の亜鉛が多く含まれており、これに踏まえて、カカオに含まれるポロフェノールには、過剰な炎症を抑制する働きがあることが考えられているので、皮膚の再生&炎症抑制という効果で怪我や傷の修復にも作用してくれます。
関連記事:コーヒーを飲んでもいい年齢とは?子供にコーヒーを飲ませる時の注意点と対策
【ココアの効果・効能】ココアに含まれる7つの健康効果⑧まとめ
【ココアの効果・効能】ココアに含まれる7つの健康効果についていかがでしたでしょうか。
子供の頃はよく飲んでいたけど、大人になって飲む機会が減ったという方も多いかと思いますが、ココアには大人になっても魅力的な効果効能がたくさんありますので一日一杯でも飲んでみてはいかがでしょうか。
また、ココアが甘くて苦手という方は、私自身も愛用しているこちらのピュアココアですと、甘くなく自分で蜂蜜を入れたりすることで甘さを調節しながら飲めるのでおすすめです。
ココアでホッと一息ついてみませんか。
関連記事:ココアにカフェインは含まれている?ココアのカフェイン含有量を徹底解説
それではまた次回もお楽しみください。
楽しいカフェライフを。
KUTSULOG編集長
この記事を書いた人
-
・累計36万PV以上みられているKUTUSLOGサイトの管理者
・毎年200件以上のカフェを訪問
・カフェに関するコラムや情報について発信しています
Instagram→フォロワー数約7,000人、#KUTUSLOG 3万件以上
最新記事
- ダイエット2024年3月27日コーヒーは脂肪燃焼に効果あり!脂肪燃焼に効果的な飲み方もご紹介
- カカオ2023年11月20日ココアは1日何杯まで?ココアを適量飲むことで得られる健康効果を解説
- ダイエット2023年11月1日烏龍茶はダイエットに効果的?烏龍茶ダイエットの効果効能、痩せる方法をご紹介
- ダイエット2023年10月17日緑茶で健康ダイエット!緑茶ダイエットのやり方や効果、飲むタイミングについてご紹介