こんにちはKUTSULOG編集長です。
今回の記事では2023年最新京都カフェを厳選ご紹介したいと思います。
京都といえば落ち着く風情ある街並みで、京都のカフェ激戦区としても人気が高いカフェ地域となっています。
おしゃれなカフェから落ち着けるカフェ、カップルカフェ、家族向けカフェまで幅広くご紹介しようと思いますので是非最後までご覧ください。
また、それぞれ京都カフェの記事リンクも貼っておきますので、そちらも兼ねてご覧くださいませ。
京都観光に来られる方はグルメ雑誌を参考にすると隠れ家カフェやグルメが見つかるのでおすすめです。⇒「京都グルメの雑誌を見る」
この記事は5分で読めます。
また、KUTSULOGは誰でも簡単に全国のカフェを検索・登録できるサイトをリリースしました。
カフェ好きの方はもちろん、カフェを経営しているオーナーさんや経営者の方もご自身のカフェを登録して是非ご活用ください。⇒今すぐカフェを検索・登録する(無料)
【河原町・先斗町】隠れ家で人気の京都カフェmag
まず初めにご紹介する京都のカフェがこちらの【mag】さんです。
こちらのmagさんは地元の方も愛する京都を代表する隠れ家カフェと言っても過言ではありません。
そのため、京都カフェ巡りをしている慣れた方でさえも初めの一回は必ずと言ってもいいほど探すのが難しい京都カフェです。
ただ、その分見つけた時の隠れ家カフェ感に納得する方もきっと多いはずです。
自家製グルテンフリーのお菓子/ケーキとコーヒーがとても美味しく、
店内も京都カフェ感を感じさせる木の温もりを感じる店内になっています。
京都の河原町、先斗町にの近くに寄った際はこちらの京都カフェはマストだと言っても過言ではありませんので、
京都カフェが好きな方は是非足を運んでみてください。
【京都市左京区】和と融合した落ち着く京都カフェD&Department KYOTO
続いて紹介する京都カフェはこちらのD&Department KYOTOさんです。
この京都カフェの何がおすすめかというと、なんとこのカフェ山佛光寺境内にあるカフェになります。そのため不思議な感じにはなりますが、お寺の中にあるカフェそれがこのD&Department KYOTOカフェです。
ただ、お寺の中にあるだけあってか雰囲気も普段行くカフェとはもちろんのことながら違い、どこか趣深く、心も癒されます。
京都にあるからこそさらに京都カフェらしい雰囲気というのも満喫できるポイントになっています。
また、カフェだけでなく地域に密着した活動や、湯葉うどんなど京都らしいご飯もいただけて、ランチなどにも幅広く活用できる京都カフェですので是非京都に来た際は訪れてみてください。
【京都市北区】白を基調にしたスタイリッシュな京都カフェBRASS
3つめの京都カフェがこちらのBRASSさんになります。
BRASSカフェは2020年の10月にOPENしたばかりのカフェで平野神社の東に位置するカフェです。やはり京都カフェというだけあって神社やお寺の近くにあるカフェは京都には数多くあります。
こちらの京都カフェではゆったりとした空間でカフェを愉しむことができます。
店内は大きなテーブルとカウンター席があり、ゆったりとしたスペースになっており、内装もシンプルで統一されたデザインが落ち着きます。
カップルや1人でも訪れる方が多いカフェですので幅広い層に人気のカフェとなっています。
こちらの京都カフェではケーキはいちじくのチーズケーキとコーヒーとチョコレートのチーズケーキがあり、特にいちじくのチーズケーキは人気のメニューですので、注文は必須のスイーツメニューです。
是非平野神社の近くに行った際などに行ってみてください。テイクアウトもできますのでふらっと立ち寄るのにもぴったりです。
【京都市左京区】どこか優しく、ほっこり落ち着く京都カフェ菓子・茶房チェカ
4つめの厳選京都おすすめカフェがこちらの菓子・茶房チェカさんです。
この菓子・茶房チェカさんも平安神宮という神社近くある京都カフェになります。こちらの京都カフェポイントはなんといってもこの一見ドーナッツに見えるスイーツです。
実はこれドーナッツではなく、まん丸のティラミスなんです。
そしてこのティラミスは様々な食感と味を楽しめるように工夫されており、このティラミスを目当てに来る方がとても多いそうです。
甘すぎないというのもまたこのティラミスの魅力だと思います。一度味わうと今までのティラミスの概念が変わりますので是非おすすめしたいお店です。
【京都・長岡京】非日常を彩るパティシェの創る芸術的クロワッサンのある京都カフェNew Bird
最後にご紹介する京都カフェがこちらのNew Birdさんです。
こちらはカフェというよりかはパン屋さんに近いかもしれませんがこの京都カフェのクロワッサンが絶品なんです。
味は4種類からでどのクロワッサンもサクサクで香り豊かなので何個でもいけちゃいます。
なぜこのクロワッサンがこんなに美味しいのかと言うと、このクロワッサンを作っているのはなんと元パティシエの方だからです。
そのため、素材のバターや小麦粉の材料にもこだわっているクロワッサンになっています。
クロワッサンの他にサンドイッチもありそちらも絶品ですのでクロワッサンと同時に召し上がってみてください。晴れた日にテイクアウトで公園や外でピクニックするのも素敵な京都カフェの楽しみ方だと思います。
京都カフェまとめ
【2023最新京都カフェ】京都のおしゃれで落ち着けるおすすめ厳選カフェ5選いかがでしたでしょうか。
京都には今回ご紹介したカフェの他にもまだまだ魅力的な京都カフェがありますのでまた随時ご紹介したいと思います。
京都の新しいグルメやカフェを探している方は雑誌を参考にすると、ネットでなかなか見つからない情報から最新の情報まで載っているのでおすすめです。⇒「京都グルメの雑誌を見る」
関連記事:【2023最新大阪カフェ】教えたくない大阪にあるおしゃれで落ち着ける人気カフェ10選をご紹介
関連記事:GW (ゴールデンウィーク)に人混みを避けて行きたいおすすめの関西カフェ10選
それではまた次回もお楽しみください。
楽しいカフェライフを。
KUTSULOG編集長