暗くてしっぽりと過ごすことのできるカフェ
京都 coffee and wine ushiro(コーヒーアンドワインウシロ)

【coffee and wine ushiro(コーヒーアンドワインウシロ)】京都府京都市中京区にあるホテルに併設したカフェ

こんにちはKUTSULOG広報ぽんちゃんです。

前回の記事に続き今回も京都のおしゃれなカフェをご紹介します。

今回ご紹介するカフェはcoffee and wine ushiro(コーヒーアンドワインウシロ)さんです。

TSUGUという京都の人気ホテルに併設したホテルになります。

TSUGUホテルに泊まった際には是非coffee and wine ushiro(コーヒーアンドワインウシロ)さんにも立ち寄っていただきたいです。

気になった方は是非チェックしてみてくださいね。

【coffee and wine ushiro(コーヒーアンドワインウシロ)】京都府京都市中京区にあるホテルに併設したカフェでKUTSULOG

今回訪れたcoffee and wine ushiro(コーヒーアンドワインウシロ)さんはTSUGUホテルの入り口から入った奥にありました。

以前TSUGUさんには宿泊させていただいたことがあるのですが、その時には奥にcoffee and wine ushiro(コーヒーアンドワインウシロ)というカフェがあることは全く知りませんでした。(小声)

TSUGUさんのホテルもとてもおしゃれだったので、きっと素敵なカフェなんだろうなと思い訪れてみました。

2019年5月31日にオープンされたとのことなので比較的新しいカフェさんになります。

岡山のキノシタショウテンさんというところの姉妹店とのことで、京都のコーヒーアンドワインウシロさんが県外初とのことです。

あたりまえのことをあたりまえに
単純なことなんです。
自分たちが使うものは自分たちで作る、或いは把握する。ただそれだけ。
飲食店としては当たり前の事ですが、今はそういったことができないお店も多い時代です。便利な時代だからって、手を抜かず、大事なことはちゃんとやりたいんです。

飲食店としての原点回帰のような気持ちでお店作りをしています。

キノシタショウテン


coffee and wine ushiro(コーヒーアンドワインウシロ)の外観・店内

coffee and wine ushiro(コーヒーアンドワインウシロ)さんの外観はTSUGUさんが入口にもなっているので、わかりにくいですが、可愛い看板が足元に小さく置いています。

入口はコンクリート調でモダンな感じなので、コーヒー アンドワインウシロさんの店内も同様にモダンな感じなのかと思っていたいのですが、予想とは全く異なる店内でした。

店内は暗めの照明でとても落ち着いた雰囲気になっており、カフェの雰囲気というよりかはバーのような暗くて静かな雰囲気を感じました。

訪れた時間はちょうど14時ぐらいだったのですが、既に4組ほど待たれていたため、店内で待たせていただきました。

カフェの隣では洋服や雑貨などを取り扱っているお店も入っていたので、そちらをぶらぶらとしながらそうこうしているうちに20分ほどで順番が来ました。

関連記事:【CAFE KITSUNE KYOTO (カフェキツネ京都) 】京都府新風館にあるライフスタイルを提供するカルチャーカフェ


coffee and wine ushiro(コーヒーアンドワインウシロ)のメニュー

初めに、レジで注文をするシステムでメニューがこちらになります。

ドリンクメニューはコーヒーメニューをはじめ、クラフトコーラやラテなど幅広いメニューが用意されていました。

画像の上部に少し見にくいのですが、行ったタイミングでは梨のスカッシュや梨エスプレッソなど期間限定のドリンクメニューも用意されていました。

スイーツメニューはいくつか売り切れていたのかテープで消えていましたが、タルトからプリン土日限定のガトーショコラまで個人的には好みのラインナップで結構迷いました。

注文してから気が付いたのですが、レジ横にカヌレやタルトクッキーなどは並んでいるので実際に目で見て確認することができますよ。

カヌレとタルトは注文しなかったのですが、先にこれを見ていたら間違いなく注文していました。(美しかったです)

関連記事:【COCOCHI CAFE (ココチカフェ)】京都府京都市丸田町にある季節のフルーツが人気のゆるく、心地が良いカフェ


coffee and wine ushiro(コーヒーアンドワインウシロ)のドリンク・スイーツ

コーヒーアンドワインウシロさんで注文したのがこちら土日限定のガトーショコラ、ドリンクは苦めのカフェラテをチョイス、”限定”というワードに弱い&チョコ好きにこのメニューを逃すまいと注文してみました。

ガトーショコラの上にはモフっとクリームが乗っていてなんとも美味しそうなビジュアル。

生地はしっとりとしていて甘さは控えめのチョコレート、クリームの上品な甘さがチョコレート本来の味とマッチして最高のスイーツでした。

甘さが控えめなので、甘いのが苦手の方でもペロリと食べれるんじゃないかと思います。

カフェラテが苦いのでガトーショコラの甘ったるいといった感じもなくて◎

そしてもう1セット注文したのが、人気のプリンとチョコラテ(食べすぎですね……)

プリンの上にもクリームが乗っていて、プリンの下にはカラメルがひかれていました。

奥にちらっと見えるのが、チョコラテでチョコレート好きという理由で追加でこちらも追加注文してしまいました。

プリンは柔らかめのプリンというよりは昔ながらの少し固めのプリンになっています。とはいっても、それほど固すぎるわけでもなく、ちょうどいい固さという印象でした。

プリンは卵の味を感じることのできるしっかりとした味で、ほろ苦いカラメルと上にのっているクリームが三位一体となって上品なプリンになっていました。

このプリンも甘すぎるということはないので、どちらかというと大人のプリンという感じでした。

チョコラテは結構苦めで上にはカカオニブ?らしきものがトッピングされています。

ラテの味よりもカカオをしっかりと感じることのできるチョコラテで甘くなく苦いチョコレートが好きという方は好きかもしれませんが、甘いチョコラテをイメージしていると少し苦いかもしれません。

チョコレート好きの方はきっと好きな味だと思います。

コーヒーアンドワインウシロさんは全体的に甘~いスイーツというよりも、ほんのり甘い大人のスイーツです。

関連記事:【Dot.S (ドットエス)】京都府京都市左京区にある白を基調としたスタイリッシュで開放的な空間カフェ

coffee and wine ushiro(コーヒーアンドワインウシロ)まとめ

京都府京都市中京区にあるホテルに併設したカフェcoffee and wine ushiro(コーヒーアンドワインウシロ)さんいかがでしたでしょうか。

甘すぎないスイーツやドリンクとバーのような雰囲気は、まるで大人がひっそりと集うカフェバーのようでした。

実際にcoffee and wine ushiro(コーヒーアンドワインウシロ)さんでは朝からナチュラルワインなどのアルコールも飲むことができるのでまさにバーのようです。

カフェ時間の15時に行くと混んでいる可能性はありますので、少し早くいくと20分ほどで中に入れるかと思います。

TSUGUに泊まった際や近くに来た際には是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

関連記事:【Café DOnG by Sfera (カフェ・ドン バイ スフェラ )】京都府京都市東山区にある誰にも教えたくない隠れ家モダン和カフェ

最後までご覧いただきありがとうございました。それではまた次回もお楽しみください。

楽しいカフェライフを。

Writing by KUTSULOG広報ぽんちゃん
Photo by ぽんちゃん

KUTSULOG Instagram

KUTSULOG Twitter

Information
❒coffee and wine ushiro
住所|京都府京都市中京区桝屋町75 TSUGU京都三条 THE SHARE HOTELS 1階
時間|モーニング:7:00-11:00・カフェタイム:12:00-19:00 (Friday,Saturday -21:00)
電話|090-2807-7550
定休日|不定休
Instagram|@ushiro_kyoto
※時勢により営業時間の変更はありますので、電話またはInstagramにて確認ください。

Access
烏丸御池駅から419m

この記事を書いた人

KUTSULOG編集長
KUTSULOG編集長
・累計36万PV以上みられているKUTUSLOGサイトの管理者
・毎年200件以上のカフェを訪問
・カフェに関するコラムや情報について発信しています

Instagram→フォロワー数約7,000人、#KUTUSLOG 3万件以上

この記事が気に入ったら
いいね!してKUTSULOGを応援する

\ X(旧Twitter)はこちら /

関連記事

  1. 大阪カフェ les・feuilles(レフィーユ) メニュー

    【les・feuilles(レフィーユ)】大阪府阿倍野区にあるお洒落な焼き菓子・洋菓子のお店

  2. 青森 カフェ

    【COFFEEMAN good(コーヒーマングッド)】青森県青森市にあるコーヒーを通してコミュニティを提供するカフェ

  3. 和歌山 カフェ おすすめ カミンコーヒーロースターズ

    【KAMIN COFFEE ROASTERS(カミンコーヒーロースターズ)】和歌山県にある自分に合ったコーヒーを提案してくれるカフェ

  4. 京都 カフェ

    【mag】京都府京都市にある知る人ぞ知る京都のおしゃれ隠れ家カフェ

  5. YARD ダッチベイビー

    【YARD(ヤード)】熊本県熊本市にある江津湖畔近くにあるライフスタイルショップ

  6. 草津 カフェ &a ランチ

    【&A (AND A アンドエー)】滋賀県草津市にあるたくさんの植物に囲まれた自然あふれるカフェ

  7. 北海道 MaShu バターサンド

    【MaShu(マシュー) 神宮の杜】北海道札幌市にある贅沢な旬を味わい、リラックスした時間を過ごすスィーツカフェ

  8. カフェキツネ 京都

    【CAFE KITSUNE KYOTO (カフェキツネ京都) 】京都府新風館にあるライフスタイルを提供するカルチャーカフェ

  9. 福島 カフェ PAUSE COFFEE

    【PAUSE COFFEE】大阪福島にある”時間”と”空間”を大切に寄り添うカフェ

  10. エキヨコベイク カフェ メニュー

    【EKIYOKO BAKE(エキヨコベイク)】神奈川県鎌倉にあるタルトが絶品の焼き菓子とドリンクスタンドのお店

  11. ourlog Coffee メニュー

    【OurLog.Coffee (アワーログコーヒー )】大阪府大阪市鶴橋・生野区コリアンタウンにある雰囲気と居心地に癒されるカフェ

  12. 菓匠にいつま hanare 和菓子

    【菓匠にいつまhanare】茨城県水戸市にあるつくりたての和菓子を頂ける和風カフェ

当サイトの広告について


当サイトではアフィリエイト広告及び、Google AdSenseを利用しています。

スポンサーリンク
  1. コーヒーは脂肪燃焼に効果あり!脂肪燃焼に効果的な…

  2. ココアは1日何杯まで?ココアを適量飲むことで得られ…

  3. 烏龍茶はダイエットに効果的?烏龍茶ダイエットの効…

  4. 緑茶で健康ダイエット!緑茶ダイエットのやり方や効…

  5. アーモンドミルクはダイエット効果がある?アーモン…

  1. カフェインが抜ける時間

    カフェインが抜けるまでにかかる時間はどれくらい?…

  2. HIGHTEA カフェ 久留米

    【HIGH TEA】福岡県久留米市にある雑貨と紅茶で癒さ…

  3. スタバ ドライブスルー

    【スタバのドライブスルーで困ってませんか?】スタ…

  4. 【eXcafe(イクスカフェ)】京都嵐山で贅沢なくつろぎ…

  5. 福岡 ROA フルーツサンド

    【ROA (ロア)】福岡県赤坂にある韓国風カフェ!さっ…

  1. はちみつ コーヒー組み合わせ

    【ダイエットや美容にも効果的!】はちみつコーヒー…

  2. スタバ アイスコーヒー

    「スタバでアイスコーヒーが飲みたい」そんな時はど…

  3. エスプレッソトニック 苦い

    エスプレッソトニックって美味しいの?エスプレッソ…

  4. カフェフローリアン 外観

    「世界最古のカフェ!?」カフェ・フローリアンとは?…

  5. コーヒー豆 賞味期限

    コーヒー豆の賞味期限はいつまで?保存方法や有効活…

カテゴリー