神戸元町にあるチーズケーキとスコーンが人気のカフェ
神戸 ニジカフェ

【niji cafe(ニジカフェ) 】兵庫県神戸市元町にあるスコーンとチーズケーキが人気のカフェ

今回ご紹介するのは神戸・元町にあるカフェです。
フェアトレードのコーヒーと紅茶。手作りの素朴なお菓子やチーズケーキと共にゆっくりとした時間を過ごしたい。
そんな方におすすめの素敵な神戸カフェをご紹介します。

【niji cafe(ニジカフェ)】 神戸・元町にあるスコーンとチーズケーキが人気のカフェでKUTSULOG

神戸 ニジカフェ

niji cafe(ニジカフェ)さんはスイーツ類ももちろんですが、ランチなども美味しくてヘルシー、シンプルで優しいナチュラルを大事に提供されているカフェです。

ニジカフェ ランチ

「黒酢の照り焼きチキンとグリル野菜」

オーガニック素材をふんだんに使ったランチでは、島根県松江産の減農薬玄米を使用しています。
これに餅米種の黒米を混ぜたご飯にメイン、小皿数種類がついた膳料理となっており、ボリュームは丁度いいぐらいのボリュームで満足できる量になっています。どれもナチュラルテイストのためほっこりとした優しい味です。

メインは酢の照り焼きチキンですが、豆腐ハンバーグなどの日もあったりします。
小皿の種類が豊富なのはお膳ならではの嬉しいポイントですね。女性のみならず一人暮らしの男性も栄養をしっかり摂れるのでおすすめです。

関連記事:【Cafe Mamounia(マムーニア)】兵庫県神戸にあるサクサクパイとオムライスが有名なカフェ


niji cafe(ニジカフェ)のこだわり

神戸 ニジカフェ チーズケーキ

niji cafe(ニジカフェ)さんのこだわりがこちらです。

◯珈琲 紅茶について

ニジカフェではコーヒー豆、紅茶のリーフを全てオーガニック、フェアトレードのものを使っています。

◯お菓子について

余分な物を入れずシンプルに素材の味を活かすように焼き上げています。毎日食べてもあきのこないような素朴な身体の負担にならないナチュラルなおやつです。

・小麦粉…北海道産の風味のよい小麦を使用。

・砂糖…鹿児島県喜界島のコクのあるきび砂糖を使用。

・油脂…バターを使わずオーストラリア産の圧搾一番搾り菜種油を使用。

・豆乳…生クリームの代わりにトロトロ濃厚な豆乳を使用。

◯お米について

お米は島根県松江産の減農薬玄米を使用しています。これに餅米種の黒米を混ぜています。

とても甘みがあり、もっちりしているので、玄米を食べなれない方にも美味しく召し上がっていただけます。

niji cafe(ニジカフェ)

食材や食料、そしてフェアトレードまで幅広い視野を持ってカフェにこだわりを持っておられます。


niji cafe(ニジカフェ)の空間

神戸 ニジカフェ 店内

お店の中は女子が大好きなレトロまではいきませんがナチュラルなテイストの店内となっています。

席数は少なめですが、窓際にカウンター席があって外の景色を眺めながらカフェタイムを過ごすことができます。また、大人数というよりは少人数で落ち着いた空間を静かに過ごせるカフェのタイプになっています。

仲のいいあの子と行くのにいいかもしれないですね♪

関連記事:【CHARMANT Cafe(シャルマンカフェ)】神戸三宮にある駅近なのに居心地の良いカフェ


niji cafe(ニジカフェ)のメニュー

神戸 カフェ

神戸のカフェといえばスイーツ味も上品な味のイメージがあると思います。

神戸 元町 カフェ 神戸 ニジカフェ スコーン

niji cafe(ニジカフェ)さんのチーズケーキも砂糖などの原材料からこだわっているため非常にナチュラルかつ上品な味わいに仕上がっています。また、季節毎によってチーズケーキなどのメニューは変わりますので必見です。

nijicafeさんもう一つ人気がスコーンです!ざくざくとした食感なのに、食べるとふんわりした食感も楽しめる絶妙なスコーンです。
「いちごクリームサンドのスコーン」は ザクザクの全粒粉スコーンにいちごクリームとキャラメルソースでフレッシュいちごをサンドした一品。

あんバターも人気のスコーンで塩味と甘味のバランスが絶妙なスコーンです。

niji cafe(ニジカフェ)まとめ

神戸 ニジカフェ カフェ

神戸元町にあるniji cafe(ニジカフェ)さんいかがでしたでしょうか。
ヘルシーに気を遣っている方も、スイーツ好きなかたも満足のいくカフェだと思いますので気になる方は訪れてみてはいかがでしょうか。

関連記事:【mag】知る人ぞ知る京都のおしゃれ隠れ家カフェ

photo by niji cafe

KTSULOG Instagram

公式SNS

niji cafe Instagram

Information

niji cafe
住所|兵庫県神戸市中央区下山手通4−1−19
時間|12:00~21:00
電話|078-392-5680
定休日|火曜日、水曜日
Instagram|@nijicafe_kobe_motomachi

Access

JR神戸線元町駅より徒歩3分
元町駅(JR)から241m

この記事を書いた人

KUTSULOG編集長
KUTSULOG編集長
・累計36万PV以上みられているKUTUSLOGサイトの管理者
・毎年200件以上のカフェを訪問
・カフェに関するコラムや情報について発信しています

Instagram→フォロワー数約7,000人、#KUTUSLOG 3万件以上

この記事が気に入ったら
いいね!してKUTSULOGを応援する

\ X(旧Twitter)はこちら /

関連記事

  1. COFFEE STAND moi (コーヒースタンドモイ)

    【COFFEE STAND moi (コーヒースタンドモイ)】奈良県天理市にある緑と木に包まれる上質な空間カフェ

  2. Day & Coffee ドリンクmenu

    【Day & Coffee(デイアンドコーヒー) 】山形県山形市にあるすべての日に特別なひと時を提供するカフェ

  3. JTRRD FUKUOKA (ジェイティード福岡) アートスムージー

    【JTRRD FUKUOKA (ジェイティード福岡)】福岡県福岡市にある綺麗なアートスムージーカフェ

  4. 【KAFFE BAR NELLIE(カフェ バー ネリー)】大阪府福島区にある夜遅くまでしているデートにおすすめのカフェバー

  5. FAVORITE COFFEE 和歌山 パフェ

    【FAVORITE COFFEE(フェイバリットコーヒー)】和歌山県和歌山市にある最高の空間とおもてなしで提供するカフェ

  6. 北海道 カフェ ITSUKI COFFEE

    【ITSUKI COFFEE】北海道苫小牧市にある洗礼された空間のカフェ

  7. hannoc 大阪 話題カフェ

    【hannoc (ハノック) 】大阪府大阪市北区にある空間スイーツ全てが洗礼されたカフェ

  8. KEYAKI COFFEE ドリンクメニュー

    【KEYAKI COFFEE(ケヤキコーヒー)】宮城県仙台市若林区にある温かみのある木を基調としたカフェ

  9. Ginga カフェ

    【Ginga】岐阜県岐阜市にある隠れていないのにみつけにくい不思議なカフェ

  10. SPIA CAFE 大阪 中崎町

    【SPIA CAFE(スピアカフェ)】大阪府中崎町にある隠れ家古民家カフェ

  11. feel free coffee 千葉 カフェ 人気

    【feel free coffee.】ふらっと立ち寄りたくなる西千葉のコーヒースタンド

  12. 福岡カフェ ヴィーガンマリトッツォ

    【AMAM DACOTAN(アマムダコタン)】福岡県福岡市にあるノスタルジックな雰囲気を味わえるパン屋さんの博多カフェ

当サイトの広告について


当サイトではアフィリエイト広告及び、Google AdSenseを利用しています。

スポンサーリンク
  1. コーヒーは脂肪燃焼に効果あり!脂肪燃焼に効果的な…

  2. ココアは1日何杯まで?ココアを適量飲むことで得られ…

  3. 烏龍茶はダイエットに効果的?烏龍茶ダイエットの効…

  4. 緑茶で健康ダイエット!緑茶ダイエットのやり方や効…

  5. アーモンドミルクはダイエット効果がある?アーモン…

  1. はちみつ コーヒー組み合わせ

    【ダイエットや美容にも効果的!】はちみつコーヒー…

  2. 抜け毛・薄毛(ハゲ)に悪影響を与えるコーヒーの飲み方

    コーヒーと抜け毛・薄毛の関係とは?コーヒーを飲み…

  3. コーヒー1杯の豆の量は何グラム?

    コーヒー1杯の豆の量は何グラム?コーヒー豆の適切な…

  4. コーヒー豆 保存容器

    【コーヒー豆を正しく保存できてますか?】コーヒー…

  5. コーヒーアレルギー

    【最新】コーヒーアレルギーとは?コーヒーアレルギ…

  1. 寝る前にコーヒー

    寝る前にコーヒーを飲むのは大丈夫?寝る前にコーヒ…

  2. アイリッシュコーヒーとは

    【ワンランク上の大人の味】アイリッシュコーヒーと…

  3. アーモンドミルクはダイエット効果がある?アーモン…

  4. 京都 ENFUSE チーズケーキ

    【Enfuse(エンフューズ)】京都府京都市京セラ美術館…

  5. コーヒー豆 保存 方法

    【保存版】コーヒー豆の保存方法をご紹介!!コーヒー…

カテゴリー