至福の時を味わうモーニング
薬院 パンケーキ

【白金茶房】福岡県福岡市にある静寂に包まれた中で頂く薬院カフェ

こんにちはKUTSULOG編集長です。

「住む」「働く」などそこで生活をする人が多い福岡県薬院エリア。

福岡県薬院エリアにひっそりとおしゃれなモーニングをいただけるカフェ”白金茶房”さんをみつけたので紹介させていただきます。

福岡県では有名なカフェですが、モーニングの時間帯だと比較的空いていたので福岡で優雅にモーニングを食べたい方は是非最後までご覧ください。


【白金茶房】福岡県福岡市にある静寂に包まれた中で頂く薬院カフェでKUTSULOG

白金茶房さんのエントランスには白金茶房との文字が記載されているため迷わずに探すことができるかと思います。

住宅街にあるためここにカフェがあるのか?という疑問を持つ方もいるかもしれませんが安心してください。

看板の中に入るとそこには緑に囲まれたまさに非日常を感じさせるKUTSULOG空間が広がっていました。

エントランスから緑の空間が心地よく、隠れ家のような非日常を感じる入口。

外まで薫る珈琲の香りがフワッと嗅覚を刺激してあなたを出迎えてくれます。

関連記事:【今是(コンゼ)】福岡県門司港近くにある熟成肉ハンバーグと和紅茶を提供されているカフェ


白金茶房の店内

白金茶房さんの店内は間接照明をメインとした空間で本などの書籍も自由に読むことができます。

カウンター席から緑をみながらコーヒーを楽しむことはもちろん、ソファ席でゆったりとくつろぐことも可能になっています。

天気のいい日は太陽の光が緑の陰から差して朝から素敵な一日をスタートすることができます。

関連記事:【&LOCALS(アンドローカルズ)】福岡県福岡市大濠公園内にある生産と食卓を繋ぐグローサラントストア

白金茶房人気のパンケーキ

白金茶房モーニングのおすすめがこのまん丸と綺麗な形をしたホットケーキ。
ホットケーキには白金茶房の刻印と共にバター、メープル、などが添えられて提供されます。
一口食べると焼きたてホットケーキのふんわり感を感じながらも添えられているバターとの相性も抜群の逸品。
一緒に注文したストレートティーでより優雅な気分も感じさせてくれるため満足度は非常に高いモーニングでした。
ボリュームも個人的には丁度の量で朝から食べるには適量かと思います。
何よりも、自然に包まれた緑の中で頂く紅茶とパンケーキの時間はまさに至福のひとときでした。
早朝にいつもと違う非日常のモーニングを味わうのには白金茶房さんは最適のカフェです。
関連記事:【JTRRD FUKUOKA (ジェイティード福岡)】福岡県福岡市にある綺麗なアートスムージーカフェ

白金茶房のこだわり

白金茶房さんはコーヒーや水、など素材にも細かなこだわりを持たれているのも魅力的なポイントです。

魅力を知ることでよりコーヒーやドリンク、ホットケーキなどのおいしさを感じることができます。

白金茶房の水

白金茶房さんの水は満月の水を使用。

日本酒の仕込み水にも使用されている雲仙山系の水は、古くから九州が誇る名水のひとつです。

水分子が小さいため、コクがあり、トロッとまろやかな雲仙の水。

中でも最もまろやかになるといわれる満月の夜に汲み上げた水のみを直送しています。

白金茶房のコーヒー豆

白金茶房さんでいただく珈琲は豆からオリジナルです。
煎り、中煎り、浅煎りから選べる白金茶房オリジナルブレンドのコーヒー豆は、焙煎技術を競う世界大会「ワールドコーヒーチャンピオンシップ」で優勝した後藤直紀氏(豆香洞)の手によるもの。
満月の夜に汲み上げた水とこだわりの豆で1杯ずつ丁寧にドリップする、満月のようにまあるい昧わいの珈琲です。
関連記事:【AIMAI(アイマイ)】福岡県福岡市博多にある不思議な空間が広がる人気カフェ

白金茶房の小麦粉

白金茶房人気のホットケーキなどに使用している小麦粉はきめが細かくしっとりと仕上がる福岡県産小麦100%の薄力粉。
できるだけ熱が加わらないよう石臼を使用する昔ながらの製法で、小麦本来の風味と味わいが楽しめる香り豊かな小麦粉です。
驚くほどしっとりふっくらとしたパンケーキを、まずはシンプルにクラシックスタイルでいただくのがおすすめです。

白金茶房のサラダ

豊富なリーフを使⽤した、ガーデンサラダ。
パンケーキの前に、たっぷり美味しいお野菜を摂っていただけるよう、ドレッシングにもこだわりがつまっています。

白金茶房の書籍

1階と中2階の本棚には、旅、グルメ、料理、建築、インテリアを中心に、カルチャー系の雑誌や書籍を揃えています。
ゆったりと流れる白金茶房での時間を、お気に入りの本を読みながら過ごされてはいかがでしょうか。
お子さんも楽しめる絵本もあるのが嬉しいポイント。
太宰府にも近いため行く前のモーニングとして寄り道するのもいいかもしれませんね。
image©️白金茶房
KUTSULOG Instagram

白金茶房 Concept

白金茶房では、素材や空間の細部にまでこだわり、
私達が本当に美味しいと思うもの、心から寛げる空間を妥協せず追求しています。

SNS

白金茶房 公式Instagram

Information

〒801-0833
福岡市中央区白金1-11-7
TEL:092-534-2200
MAIL:sabo@imd-a.jp

■ 時短営業時間
期間:2021年1月16日(土)~
平日・土日
10:00~20:00(L.O19:00)

■ 通常営業時間
平日
・BRUNCH
10:00〜17:00
・DINNER
17:00〜21:00(20:30 L.O)

⼟曜⽇
・MORNING
8:00〜10:00
・BRUNCH
10:00〜17:00
・DINNER
17:00〜21:00(20:30 L.O)

日曜・祝日
・MORNING
8:00〜10:00
・BRUNCH
10:00〜19:00(18:00 L.O

Access

平尾駅より徒歩9分西鉄バス
高砂バス停より徒歩5分

この記事が気に入ったら
いいね!してKUTSULOGを応援する

\Twitterはこちら /

関連記事

  1. ハナゾノ カフェ パフェ

    【HANAZONO CAFE (ハナゾノカフェ)】兵庫県神戸市にある季節のフルーツを満喫できるカフェ

  2. 北新宿 カフェ Alternative Coffee Works

    【Alternative Coffee Works】東京都新宿区コーヒーが生み出した文化を体感できるコーヒースタンド

  3. ノグコーヒーロースターズ ランチメニュー

    【NOG COFFEE ROASTERS(ノグコーヒーロースターズ)】東京都品川区にある美味しいコーヒーをもっと普通に。を掲げる素敵なカフェ

  4. 【GLITCH COFFEE OSAKA(グリッチコーヒー大阪)】大阪府中之島にある上質な空間を楽しめる隠れ家カフェ

  5. MUYA 白浜

    【MUYA(ムヤ)】和歌山県白浜町にある今注目のリノベーション大人喫茶店

  6. birdtree ガトーショコラ

    【birdtree (バードツリー)】大阪府南千里にある開放感溢れる自然に囲まれた公園カフェ

  7. ROOT2 COFFEE 京都 お洒落

    【ROOT2 COFFEE】京都府京都市にあるトゥンカロンが人気の韓国風お洒落カフェ

  8. Day & Coffee ドリンクmenu

    【Day & Coffee(デイアンドコーヒー) 】山形県山形市にあるすべての日に特別なひと時を提供するカフェ

  9. AIMAI アインシュペナー

    【AIMAI(アイマイ)】福岡県福岡市博多にある不思議な空間が広がる人気カフェ

  10. chami 柚子ソーダ

    【CHAMI (チャミ)】奈良県奈良市にあるシンプル且つ綿密なデザインとラテアートのカフェ

  11. スクールバスコーヒー 堺

    【SCHOOL BUS COFFEE STOP SAKAI( スクール バス コーヒー ストップ サカイ)】大阪府堺市にある可愛いバスが人気のクールなカフェ

  12. dot.s 京都

    【Dot.S (ドットエス)】京都府京都市左京区にある白を基調としたスタイリッシュで開放的な空間カフェ

  1. 【スタバのドライブスルー初心者必見】スタバでドライブスルーをす…

  2. スタバ アイスコーヒー

    「スタバでアイスコーヒーが飲みたい」そんな時はどうすればいい?…

  3. インスタントコーヒーカフェイン

    インスタントコーヒーのカフェイン量は?インスタントコーヒーとレ…

  4. カフェミストとは

    【スタバ好きなら常識?】カフェミストとは?カフェミストとカフェ…

  5. カフェインレスコーヒーとは

    【意外と知らない】カフェインレスコーヒーとは?カフェインレスコ…

  1. カフェミストとは

    【スタバ好きなら常識?】カフェミストとは?カフェミストとカフェ…

  2. コーヒー 口臭 予防方法

    【あなたは大丈夫?】コーヒーを飲むと口臭がきつくなる原因と予防方…

  3. 美味しい コーヒー 淹れ方 コツ

    美味しいコーヒーって?美味しいコーヒーの淹れ方とコツもご紹介

  4. コーヒ5つの健康効果

    美味しいだけじゃない!!コーヒーの健康効果知ってますか?コーヒー…

  5. 【保存版】お洒落なカフェの調べ方!!〜自分のお気に入りのカフェを…

  1. アインシュペナーとは

    【韓国で人気沸騰中】アインシュペナーとは?味わいと特徴・作り方…

  2. カフェインが抜ける時間

    カフェインが抜けるまでにかかる時間はどれくらい?飲むタイミング…

  3. 茶匠 むろぞの

    【茶匠むろぞの】福岡八女市で頂くお茶づくしの和カフェ

  4. レモンコーヒーとは

    【夏にぴったり‼︎】今注目のレモンコーヒーとは?レモンコー…

  5. カフェミストとは

    【スタバ好きなら常識?】カフェミストとは?カフェミストとカフェ…

カテゴリー