東京都新宿区にあるコーヒースタンド「Alternative Coffee Works」
大手コーヒーチェーン店で14年間バリスタから店舗立ち上げから、
業務まで各方面で腕を磨いてきたコーヒーのエキスパートのコーヒーを味わいたい。
そんなコーヒースタンドをご紹介します。
【Alternative Coffee Works】東京都新宿区コーヒーが生み出した文化を体感できるコーヒースタンドでKUTSULOG
東京都淀橋市場に位置する築50年の建物を改装し2019年にオープンしたAlternative Coffee Worksさん。
内装もオープンが2019年の為、綺麗でシンプルな空間となっています。
最寄駅は大久保駅ですが駅から少し歩く距離となっています。
新しい道を歩くのもワクワクして個人的には好きです。
- 関連記事:
【Alternative Coffee Works】繋がりを大切にする想い
Alternative Coffee Worksの店主泉谷さんはコーヒーを通じてさまざまな経験を得てこのような想いがあるようです。
「音楽・アート・カルチャー・そして人、コーヒーはいつも何かを繋いできました。
ここはコーヒーを楽しむだけでなく新しい繋がりを届ける場所でありたい」
という信念のもとコーヒーを提供しているとのことです。
コーヒーをただ提供するだけでなく、コーヒーを通じてヒト、モノ、コト、カルチャーを繋ぎたいという想いも
Alternative Coffee Worksさんの魅力の1つです。
【Alternative Coffee Works】飲みやすい本格的コーヒー
こちらのアイスラテの特徴は飲んでいただけたらわかるのですが、
ミルクのコクとエスプレッソのナッツ系の香ばしさが至極のマリアージュを表現した逸品となっています。
苦いのが苦手という方でもガムシロップがなくても美味しくいただけますので、
一度ガムシロップを入れる前にそのまま一口飲んでみてください。
![]() |
![]() |
【Alternative Coffee Works】限定メニューも必見
Alternative Coffee Worksさんでは定期的に限定メニュー商品も発売しています。
夏季の暑い季節にはさっぱりとしたレモンスカッシュや
Yokohama Coffee Festivalで使用したコーヒー豆を数量限定で店舗でも販売したりしていますので
飽きることなくカフェを愉しむことができます。
また、コーヒーに合うサイドメニューも豊富でスコーン、マフィン、バナナブレッドなどを取り扱っています。
ほろ苦いコーヒーと一緒にそちらのサイドメニューも手にとってみてもいいですね。
【Alternative Coffee Works】まとめ
Alternative Coffee Worksさんの魅力が伝わったでしょうか。
Alternative Coffee WorksさんのInstagramに出てくる娘さんも素敵ですのでそちらも良ければご覧ください。
ほっこりしますよ。
近くに来た際には是非Alternative Coffee Worksさんに足を運んでみてはいかがでしょうか。
photo by Alternative Coffee Works
SNS
Alternative Coffee Works 公式Instagram
Information
〒169-0074
東京都新宿区北新宿4-3-1
TELL:050-5362-0972
営業時間
10:00~18:00
定休日
水曜日
Access
JR中央緩行線大久保駅 徒歩8分