京都府京都市下京区にある和カフェD&Department KYOTO
和カフェが好きで洗礼された落ちついた空間を愉しみたい。
そんな方におすすめしたいカフェをご紹介します。
【D&Department KYOTO】京都府京都市下京区にある「ロングライフデザイン」をテーマにした和カフェでKUTSULOG
こちらのD&Department KYOTOさん珍しいのはなんといっても山佛光寺境内にあるということ。
お寺の中にカフェがあると雰囲気もどこか趣深く、心も癒されます。
また、こちらのカフェを開いているD&Department KYOTOさんは
「ロングライフデザイン」をテーマに、物販・飲食・観光を通して地域の「らしさ」を見直す活動を行うD&DEPARTMENT の10 店舗目がオープンします。京都の活動拠点は本山佛光寺の境内。京都の工芸品やロングセラーの生活道具の紹介を行います。地域のコミュニティと連動するギャラリーを併設し、お茶所は季節を味わうカフェスペースとして展開。定期的に勉強会を開催するなど、さまざまなデザイン活動を展開します。
といった活動をしており、カフェがメインというわけではなく、
カフェをきっかけに地域の活性化やコミュニティの活性化など地域に寄り添った活動をしている素敵なカフェさんです。
関連記事:【ダイワ京都本店】京都府京都市東山区にある大きなフルーツがふんだんに使われたフルーツサンド
【D&Department KYOTO】デザインも素敵なカフェメニュー
佛光寺の境内にあるDD食堂はお寺のお茶所を利用して出来たものらしく、お寺の静けさと相まって素敵な雰囲気です。
また、毎月第3土曜日は「もなかの日」で中村製餡所のもなかセットが買えるとのことですので、
その日を狙って足を運ぶ人も多いのとか…
暖簾をくぐり、中に入ると畳敷きの大広間に靴を脱いで上がります。店内には、仏間があり仏様が鎮座しているのもこの境内にあるカフェだからこその風景。座布団ではなく、ローチェアなのが足も痛くならずゆっくり出きるの気遣いも素敵です。外国の方はもちろん、日本人の方にも配慮されているカフェD&Department KYOTOさん。
関連記事:【BRASS】白を基調にしたスタイリッシュな京都カフェ
![]() |
![]() |
D&Department KYOTO
このカフェにあるというのも”京都”だからこそこのような雰囲気を演出できているのだと思います。
ランチも大変人気で暑い時期にはかき氷や寒い季節は湯葉うどんだったりその季節に合わせた
食事もできるので食べて愉しむ、見て季節を感じることができるカフェD&Department KYOTOさんです。
京都市下京区に来た際には是非覗いてみてください。
関連記事:【CAFÉ KITSUNÉ KYOTO (カフェキツネ) 】京都府新風館にあるライフスタイルを提供するカルチャーカフェ
公式サイト
SNS
Information
〒600-8084
京都府京都市下京区高倉通仏光寺下ル新開町397 本山佛光寺内
TEL : 075-343-3217
予約可
営業時間
11:00~18:00(L.O. 17:00)
日曜営業
定休日
火曜日、水曜日
Access
地下鉄烏丸線四条駅5番出口より徒歩2分
阪急電鉄京都線烏丸駅より徒歩5分
四条駅(京都市営)から385m
この記事を書いた人

-
・累計36万PV以上みられているKUTUSLOGサイトの管理者
・毎年200件以上のカフェを訪問
・カフェに関するコラムや情報について発信しています
Instagram→フォロワー数約7,000人、#KUTUSLOG 3万件以上